イベント・ライブ配信はこれまでも行われていますが、
配信を見ている側はあくまで「見ている」だけで、「参加」ではありませんでした。
「8K双方向コミュニケーション型ライブ」は、離れた場所での
"リアルタイム同時体験型イベント"を実現いたします。
驚異的な臨場感の8K映像+22.2chオーディオによる高い没入感。低遅延双方向ストリーミングは、別の場所にあるステージとステージ、ステージとお客様をつなぐことが可能です。会場と遠隔地がひとつになる演出をご提供します。
8K双方向コミュニケーション型ライブの特徴
特徴1
圧倒的な臨場感
高解像度大型8Kディスプレイ、22.2chオーディオによる、圧倒的な臨場感と没入感で双方向を包みこみます。
特徴2
離れた場所が1つに
低遅延の双方向ストリーミングにより、離れた場所が、あたかも1つのような体験ができます
特徴3
世界初
8K映像を単に一方通行配信するだけではなく、離れた場所で映像を共有しコミュニケーションができる、世界初となるソフトウェアによる「8K双方向コミュニケーションライブ」システムです。
活用事例1
東京・大阪間などで、同時にライブイベントを開催できます。
双方からの声掛けや、ゲームイベントなど、離れた地点で演者・観客の一体感が体験できます。


活用事例2
東京・大阪間などで、同時にトークイベントを開催できます。
ディスプレイ1枚で比較的低予算にて、離れた地点で演者どうしの掛け合いが楽しめます。